アートフィルター

RAW画像で撮影したものを、OLYMPUS Viewer3でRAW現像する際、アートフィルター現像機能があります。
多数ある中で好みに応じて、フイルターを使用すると、印象的な画像表現ができそうです。
カメラの中でもRAW現像できますが、パソコンで現像した方がより綺麗にできます。

その中でパートカラーというフィルターは、強調したい色以外をモロトーンにする事で幻想的なイメージ
表現ができます。
赤以外にも黄色や緑でも指定した色以外をモノトーンにするとか、遊びを兼ねて試してみるのも面白そうです

最初に頭に浮かんだ光景が、彼岸花の風景で、赤以外の色をモノトーンにしてみたいと思い、実行です。
今まで出来なかった細部まで、綺麗に再現してくれるのは優れものですね。

色々とお楽しみあれ・・・




撮影したノーマル画像(ノートリミング)
オリンパスの超人気純正レンズ12~100mmで撮影




パートカラーで現像



以下は、その他のフイルター(各種の中から抜粋しました)



ウオーターカラー




ジェントルセピア




トイフォト




ファンタジックフォーカス




リーニュクレール


backマウントアダプター分解修理    HOME